義歯・入れ歯|通院回数が少なく丁寧な歯科治療を、費用・時間負担を抑えてご提案する岡山市もりかわ歯科クリニック

  • JR備前一宮駅徒歩2分
  • 土日診療
  • 平日夜20時まで
086-286-0648
診療予約 診療カレンダー メニュー

義歯・入れ歯

歯を失ってお困りでは
ありませんか?

義歯(入れ歯)は、失った歯の機能と見た目を補う人工の歯です

義歯(入れ歯)は、
失った歯の機能と見た目を補う
人工の歯です

歯肉のような見た目をしたピンク色の「床(しょう)」と「人工歯」からなり、総入れ歯または部分入れ歯があります。場合によっては天然歯を少し削ることもありますが、手術の必要はなく、さまざまな症例に適応するという点が入れ歯の特徴です。保険治療はもちろん、自費治療によって機能や見た目にこだわった入れ歯を作ることもできます。

入れ歯治療はこんな方にオススメです

  • 食べ物をしっかり噛みたい
  • 自然な見た目にしたい
  • 使っている入れ歯に納得がいかない
  • 簡単に外れてしまわないようにしたい
  • インプラントの埋入には抵抗がある

入れ歯の特徴

入れ歯のメリット

  • 保険治療になる(低価格で治療できる)
  • ほかの歯を削らなくてよい
  • ブリッジよりも適応範囲が広い
  • 多くの歯科医院で治療を行なっている
  • 自分で取り外しができて洗える
  • 短期間で治療できる
  • 不具合があれば修理に出せる

入れ歯のデメリット

  • 金具がある入れ歯だと、ほかの歯を傷つけることがある
  • 硬い食べ物を強く噛めないことがある
  • 装着時に違和感を覚えることがある
  • ずれる、または外れることがある
  • 食べ物や飲み物の熱を感じにくい

保険の入れ歯と
自費の入れ歯の違い

保険の入れ歯 自費の入れ歯
費用 保険適用のため安価 自費のため高額
強度 劣化・破損しやすい 壊れにくい
装着感 ややずれやすい しっかり噛める
審美性 金属のバネが目立つ 見た目が自然

入れ歯の種類

総入れ歯

総入れ歯

天然歯がまったくない場合に使用する入れ歯で、上顎用と下顎用があります。歯肉のような見た目をしたピンク色の床と、人工歯という構造です。お口にはめる際に、床と粘膜をぴったりと密着させられれば、外れにくく違和感も少なく使用できます。

部分入れ歯

部分入れ歯

歯を1本〜数本失った場合に使用する入れ歯です。天然歯が1本でも残っていれば、部分入れ歯で対応できます。床・人工歯・金属のバネ(保険治療の場合)という構造をしていて、残っている歯にバネを引っかけて固定します。お口をあけたときにバネが見えることがあります。

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャー

自費治療の一種で、金属のバネがない部分入れ歯です。床の範囲を広げることで、バネがなくても安定しやすいように作られています。審美性に優れているだけでなく、残っている歯に負担をあまりかけずに済むというメリットもあります。

金属床義歯

金属床義歯

自費治療の一種で、床が金属で作られています。プラスチック素材の床は厚みがあるため、食べ物や飲み物の熱を感じにくく、装着時に違和感があります。一方、金属床義歯は床を薄く作ることが可能で、違和感が少なく、冷たさや熱さを感じやすいため食事も楽しめます。

●義歯・入れ歯の作製・使用にともなう一般的なリスク・副作用

・内容によっては自費(保険適用外)となり、保険診療よりも高額になります。詳細は歯科医師にご確認ください。
・義歯・入れ歯を固定するため、患者さんの同意を得てから残存歯を削ったり抜歯したりすることがあります。
・使用直後は、口腔内になじむまで時間がかかることがあります。
・事前に根管治療(神経の処置)や土台(コア)の処置が必要となることがあります。
・義歯・入れ歯を装着していない時間が長いと、残存歯の傾きや損失、歯槽骨(歯を支える骨)の吸収などが起こることがあります。
・咬合が変化したり、固定源である残存歯が削れたり抜けたりした場合は、義歯・入れ歯の調整・修理が必要になることがあります。
・金属を使用する義歯・入れ歯では、金属アレルギーを発症することがあります。
・使用方法などにより、破損することがあります。
・定期的な検診・メンテナンスが必要です。

086-286-0648